るくさんのページ

OLは よめに しんかした!


産前産後のイライラがひどくつらかったって話【漢方】.

f:id:sonoekoy:20190523074331j:image

こんにちは。るくさんです。

産前産後のイライラがほんとにひどくて、たぶん同じようにつらい人もいるだろうと思って、赤裸々に書くことにしました。いえ〜い。

 

 

とにかくイライラ

些細なことにイライラしてしまいました。

どんなことにイライラしてたかというと、妊娠がらみのことは大抵イラァっとなってました。汗

 

これが相当つらい。なにがつらいのかって、イライラを抑えたいのに止まらないところかな。

ずっと同じことが頭から離れなくて、気がついたときにはぐるぐるぐるぐる思考がループして抜け出せなくなってしまうんです。。

 

もともと私は神経質な方ではあったけど(笑)、普段ならもっと受け流せてたり、深く考えたりしなかったと思うんです。

人に会うとイライラしちゃうだろうって思って、とにかく人に会いたくなくて。特に身内だと、気心が知れてるぶん遠慮なしに言ってくるので、ストレスがひどかったですね。

 

妊娠後期くらいからは、赤ちゃんのことをなんやかんやお節介言われると、赤ちゃんがとられるんじゃないかと不安になったり、祝福してもらったら嬉しい一方で、出産は見世物じゃないのになんで周りにお知らせしなきゃいけないんだ、とか思ったりするようにもなりました。

 

ここで不満を爆発してしまうと今後の関係が危ぶまれるので、かといって愛想笑いで耐えてその場をしのぐのもつらく。会わないのが最善でした。

 

 

具体的にイラっときたこと

イラッときた言葉や出来事をちょこっと載せます。あんまり詳しく書くとまた思い出してイライラしちゃうので簡単に抜粋します。(…と思ったけど、思い出したらヒートアップして割と詳しく書いちゃった 笑)

 

 

「このお腹の出方、絶対男の子ね!!」

→ いや、診察のたびに、何回も、女の子と言われてます(^^;

 

 

安定期より前に妊娠をバラされそうになる

→まだみんな(身内)には言わないでってお願いしてるのに、ソワソワされて、本当にやめてって思いました。めでたいことだけど、こっちは命育てるのでいっぱいいっぱいですごく不安なんだ。

 

 

断りなく強めにお腹を触ってくる

→ 一言触っていいか聞いてくれ。ブニブニ触らないで優しく触れる程度にしてくれ。中に入ってるのはモノじゃなくて赤ちゃんですよ、おーーい(^^;

 

 

「知ってる?お腹たたくと赤ちゃんが蹴り返すんだよ☆」とポンポンたたく

→ 人の腹を勝手にポンポンたたくな。単純にうざい笑笑

 

 

赤ちゃんの服、準備した?えらいね〜(妊娠後期)

→赤ちゃん生まれてくるので準備して当たり前です。イラッ

 

 

男の子でも女の子でも可愛いね、という話の流れでの、「クソガキになると大変だけどね」

→ は?まだ生まれてもない我が子がクソガキになるってこと?うざ〜〜(=´∀`)

 

 

「母乳でてる?」

→はい、でた〜。笑 「今日はいい天気ですね?」とか「How are you?」みたいなノリで聞くやん〜なんなの〜。なんで答えないといかんのこれ〜。この質問がきたら「まあまあです」とかテキトーに答えて逃げましょう☆

 

 

そして。一番ダメージ受けたのは、実両親による入院中のアポなし凸です。

ただでさえイライラしやすいのに、出産直後はすごく疲れているし、肌荒れもしてて、とにかく人に会いたくありません。人に会って気疲れして体力使う余裕なんて本当はないし、赤ちゃんに全パワーを使ってあげたい。

でも、赤ちゃんに会わせてあげたい気持ちもあり、赤ちゃんの誕生を喜んでもらえるのは嬉しいことです。となると、今回幸いにもイライラの対象外となっており防波堤となってくれる夫がいるときに(ごめん&ありがとう夫)、日にち指定で来てもらうしか無理だな、と考えました。

ところが、日にちを提示したのにも関わらず、事前の連絡もなく授乳していたタイミングでひょっこり部屋に現れた両親。自分の両親ならアポなし凸とかいう非礼なことするわけない、と思っていたこともあり相当ショックでした。胸元も若干乱れており顔もすっぴんで髪もボサボサ、部屋も教えてなかったのに。夫が唯一いない日でもあり、最悪でした。

両親の気持ちもわかります。私が心配だったと繰り返し言っていました。父の仕事の都合上、提示した日にちでは無理だったとも言っていました。わかります、わかるんだけど、だから「じゃあいいよ」とはなれず。娘のこと思うならそこはちゃんと連絡するなりしてほしかったな、というもやもやがずっと晴れませんでした。

両親はごめんごめん、みたいな感じで。私は「ありがとう、でもすごく嫌だった」と答えました。これ、もし義両親が同じことしてたら修復不能なくらいこじれてたかもしれません。その日はすぐに帰らせてしまったので、後日謝りました。

入院中は毎日、産後1ヶ月はほぼ毎日、この出来事を思い出してはイライラして泣き、を繰り返しました。感情をうまくコントロールできませんでした。それだけダメージが深刻でした。

 

 

ライトな打撃から重めなダメージまで。自分ってもしかして瞬間湯沸かし器かな?って思うくらい、色んなことでイライラしてしまうんですよね(^^;

妊娠中や産後にされたことはずっと覚えてるっていうのはこのことか、とか思いました。

 

 

イライラの正体

産後2週間検診のとき、夫と珍しく喧嘩した直後だったこともありヤケクソでありのまま問診票に記入したら、メンタルチェックに引っかかったので助産師さんと面談になりました。

話をしていくと、「ガルガル期かもね〜」と言われました。ガルガル期とは、その名の通り、獣が唸るように近づく人などにガルガル唸って遠ざけようとするような状況で、子どもを守るためかホルモンバランスのせいかなんかでなっちゃうらしいです。

話をした助産師さんは、「私のときは夫に対してガルガルしてひどかったな〜」と共感してくれ、私だけじゃないんだな、と少し安心しました。

 

 

漢方を処方してもらう

2週間検診の日は助産師さんとの面談だけで終わりました。その後、1ヶ月検診で産婦人科に訪れ、同じようにメンタルチェックをすると、以前より少しマシな結果になりました。

そして先生と話していると、いくつか質問され、イライラがひどいようなら漢方が合うかもしれないから出してあげるよ、と言ってくれました。

私は割と漢方loverなので、ありがたくもらうことに。授乳中でも飲んでOKとのこと。そして、その漢方は大変よく効きまして、驚きました。私には合ってたみたいです。

 

f:id:sonoekoy:20190523071021j:image

加味逍遙散といいます。婦人科三大処方のうちの一つで有名なやつです。以前、これまた有名な「当帰芍薬散」というやつを飲んだことがあるのですが、これはあんまり効かなかったので今回はどうかな〜と思ったのですが、とてもよかったです。

まず、ぐるぐる思考から抜け出せるようになりました。いつもはずーっと同じこと考えてイライラしていたのですが、ふっと忘れられるように。…って書くとアホになったみたいな感じがしますがw 気がそれるって大事なことと思います。カッカすることが減りました。

その後1ヶ月くらい毎食前に漢方を飲み続け、徐々に回数を減らして、いまはだいぶよくなったので飲まなくなりました。

 

 

おわりに

産後4ヶ月くらいになりますが、いまだに思い出すとイライラしてダメージを受けます(^^;

妊娠によって身体も気持ちも環境も急激に変化して心がついていかないこともあり、デリケートになる人もたぶん少なくないんじゃないかなと思います。

でもそれはおかしなことじゃなくて。うまくやってけないときもあるかもしれないけど、ときには自分の殻にこもったり、ときには人に頼ったりして、少しずつやっていくしかないのかな。

こんなこと言うのもアレですが、周りの人も「妊娠中や産後は特に気持ちが不安定になることがある」と知ってくれ、適切に距離をもってくれたらありがたいなと思います。それではまたにー☆