るくさんのページ

OLは よめに しんかした!


3日坊主でもいいじゃん、と思えたその考え方と対策についての考察.

f:id:sonoekoy:20170906112208j:image

こんにちは。るくさんです。

 

最近、筋トレ始めました。

でも早速、3日坊主になってしまったのよ~泣

 

メニュー別に無理した内容にしてないし、1日のうちの30分もかからないのに...。

筋トレでもブログでもなんでもそうだけど、継続するのって本当に難しいことですよね。

そこで今回は、3日坊主になってしまったときの考え方と対策について考察したいと思います。

 

 

 

ゆとり世代の諦め癖

ゆとり世代ドンピシャの私。

私の場合は、「嫌ならやめなさい」と言われて育ちました。

そのためもあって、なんせ諦め癖がついてしまっています

 

習い事はすべてスランプに陥ったときに辞めてしまったし、スポーツテストも「別に限界まで自分を追い込まなくても、頑張らなくてもいいじゃん...」と思って反復横跳びとかシャトルランとか精一杯というほど頑張れなくて、途中で諦めてた記憶があります。

 

一世代前の人には「何だ根性がないな!」「これだからゆとり世代は...」と思われるかもしれません。はい、すみません。笑

 

でも母は理由があって、そう育てたのだと思います。

子どもに嫌なことはさせたくない、お金もかかるし、というのもあると思います。

しかし一番の理由は、母がピアニストだったことからきているのではないかと思います。母は子どもの頃からずっとピアノをやっていて、それを仕事にしました。きっと嫌な時も良いときも、同じ「ピアノ」というジャンルでずっと続けてきたのだと思います。

 

だから、いろんなジャンルのことに挑戦させてくれたのだと思います。

嫌なら、違うことに挑戦すれば良いじゃないかって。

習い事もいろんなことを習わせ、経験させてくれました。

 

結局どれもそこそこ程度のレベルで辞めてしまったので、そこがちょっと申し訳ないところなのですが、いろんなことを経験させてくれたおかげでスポーツも芸術も勉強もほどほどにできる子には育ちました。その点はありがたいことです。

 

ですがその一方で、「嫌ならやめれば」が続いた結果、諦め癖がつきました。

1つダメだったら「もう全部だめだ...」「この世はおしまいだ...」みたいなw

ちょ、ネガティブw

 

 

筋トレを始めた理由

理由はほんと、いろんなことが複雑に絡んでいるんですけどね。

 

先日、北海道の姉に会いに行ったことを書きましたね。
そのとき、姉が若返っていたのですよw
びっくりしました。ハツラツとしていたというか。
姉はというと、私を見て「大丈夫か?ヨロヨロしてる」と思ったようですw

 

確かに、主婦になって在宅で仕事し始めて、基本的には家でパソコンの前で仕事をしています。家の中を歩き回るのは掃除機しているときくらいで、あとはだいたい椅子に座っているかベッドで寝転んでいるか。料理の時に立ってるとしんどいなーみたいな。笑

外に出るのは、旦那が仕事でいない日に買い物に一人で行くときと、旦那とデートするときと、実家に帰るときと、ほんのたまに飲みの誘いがあって出かけるとき...

 

って、月のうち半分も出かけていない可能性(´Д` )!?

 

でもね、最初は「別にそれでもいいじゃん」って思ってたんですよ。

体力なくても別に困らないし、みんな(旦那とか)助けてくれるしって。

それがね、買い物に行くときは荷物は重いは、歩くのは遅くなってしんどいわで、体力ないのが「ヤバイ」って思うようになったんですよ。

 

それにもうすぐウェディングドレスも着ますし。

ウェディングの店員さんは「細いですねー!」と連呼していましたが、ウエスト回りのお肉がどうも気になりまして。旦那と海も行きたいし、水着も着たいし。

 

あとね、筋トレするとポジティブになるとかってね。
在宅で人と接していないと、どうしても暗くなるんですよ。笑
他の在宅の人や主婦の人、どうでしょうか?

 

といった感じでね、体力精神ボディすべての面で健康になるために筋トレをしようと決めたのでした。

 

 

3日坊主になっても良い

はい、やや話がそれてしまいましたが、、笑
3日坊主になってしまったときのポイントですね。
最近気がついたことがあります。

 

3日坊主になるのは、恥ずかしいことだと思っていました。

「こんなことも継続できないで...」と自分を責めていました。

 

ところがここにきて「3日坊主になっても別にいいじゃん!!」と気づきました。

そう、3日坊主になったことを気づけたことが大切なのです。

 

これは自己肯定感が関係していると思います。
小さいことでも自分を褒めることが大切。うんうん。
長年自分という人と付き合っていると、自分との接し方がだいぶ分かってきますね。

 

 

長期的な目で見る

3日坊主になったことに気がつくのは、たいていの場合は5日目以降ということになりますね。4日目に気がついたのであれば、そこで筋トレをすれば3日坊主は防げますからね。

3日坊主になってたと気がついたときに、どう思うか、がポイントです。

 

「はあ、私ってまた3日坊主...」
と落ち込んでやっぱり私は筋トレが続かないという理由にするのか。

 

「やった!3日坊主だと気がついた!自分偉い~」
と喜んで、また筋トレを再開するのか。

 

3日坊主をどう捉えるのか。

悲観的に捉えるのか、肯定的に捉えるのか。

 

数日しなかったとしても別に良いじゃん。
ブログみたいに、長期的な目で見て続いていれば良いじゃん。

こんな考えでも良いのではないでしょうか。

私は、別にムキムキのボディビルダー目指している訳でもないし、スポーツセンターのインストラクターでもないし、スポーツ選手でもないし。

 

数日休んだとしても、また始めれば良い。
一応続いているという状態でも良いんじゃないか。

って、思えるようになりました。

 

 

目標の立て方にもコツがある

「毎日筋トレをする」という目標を立てた場合、1日でもできない日があると「毎日」という部分が達成できず、早くも挫折することとなってしまいます。

ところがどうでしょう。

 

「筋トレをする。できれば毎日だけど、3日坊主になった場合でも、3日坊主を続けられれば良い

としたらどうでしょうか?

3日坊主になっても、繰り返して3日坊主になっていれば、結果として継続していることになるっていう理論です。

 

なんだかぐっと続けやすくなった気がしませんか?

 

 

思い出す力をつける

3日坊主になるということは、筋トレをすることを忘れてしまい、思い出せなかったタイミングが生じることになりますよね。

 

ということは、

忘れないようにする
思い出すようにする 

これが大切になりますね。

 

私の場合、朝起きて筋肉痛だと

「あ、なんか筋肉痛だな。ああそっか、筋トレしてたんだった、やろ」

となって継続できます。笑

 

紙に書き留めておくというのも有効ですけどね。
なんか書いて貼っておくのがダサいと思って、やりたくないんです。わがまま。笑

早いこと習慣にならないかな、なんて思っています。

 

 

やる気が起きないときは

やる気が起きないときにやっていることがあります。

それは5秒カウント法です。

簡単に言うと、5秒のうちに始めてしまえ、というヤツです。

 

人って、始めるときにエネルギーを一番使うので、動き始めるまでが一番しんどいのです。

それに、始めるまでに自分に時間を与えれば与えるほど、筋トレをしない理由を考え始めます。なぜしない理由を考えるのかというと、するよりもしない方がリスクが低いという防衛本能が働くからのようです。

 

ということで、考えるより先に行動しろ!

 

です。はい。

そこのあなた!今から腹筋10回!

 

はい、すぐ寝ころぶ!始め!!!

いち、に、さん、、、じゅう!

 

できましたか?笑

じゃあこれから一緒に筋トレを習慣化しましょう~!

 

 

私の筋トレメニュー

  • 体幹(前腕プランク):30秒
  • 腹筋:10回
  • 腹筋(クロス):10回
  • ヒップリフト:60秒
  • アームレッグクロスレイズ:30秒/左右2回ずつ
  • スクワット:10回
  • かかと上げ:15回

 

※腹筋は肩甲骨が少し浮けばOK 

※上記は最低回数であり、増える分には問題ない

※無理はしない

※朝の9時~11時の間に行う、忘れた場合は夜でも可

 

 

まとめ

筋トレって「1日休むと筋肉が衰える!!」とか言うし(偏見?笑)、ストイックに自分を追い込んでやらないといけないと思っていました。

 

でもさ、目標低くても良いじゃん。
1日休んでも、長期的な目で見て続いてれば良いじゃん。

って思えれば良いんじゃないかなと思います。

そうじゃないと「ああ1日続かなかった自分ダメだな...」と、どんどん自分を追い込んでしまって良いことなしです。

 

ということで、筋トレを始めた私です。
8月末から続けたので、1週間は経ったかな?

それぞれの運動も少しずつやりやすくなってきて、筋肉が育っている感じがあります。このまま習慣にできますように...。

それではまたにー☆